fc2ブログ
05 月<< 2023年06 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>07 月
 

表のHPの裏バージョン

 わが農園の基幹作物であるトウモロコシの苗です。明日、二回目の定植をします。

とうもろこしの苗

 と、ここまでは、吉備高原ファームのホームページに掲載している部分。

 実は、このトウモロコシの苗たちの場所の奥では、このトウモロコシにとっても天敵であるイノシシが解体中でした。

 イノシシ解体中


 小型クレーンに吊るされて解体されるイノシシというのも、なかなかの光景です。

 うちの今年のボラバイトさんたち曰く、「ここに来てから肉はイノシシしか食っていない!」
 
 今日の彼らの食卓は、イノシシステーキでしょうか?!

 でも、静岡や東京や下関に暮らしてたら、イノシシ肉三昧なんてできないでしょう。
 ここで、一生分のイノシシ肉、食べてってね。

 そして、ハウスには無農薬の小松菜、ホウレンソウ、チンゲンサイが食べ頃を迎えています。

 しっかり食べて、植え頃を迎えた野菜の苗たちの定植ガンパロウ!

 ハウスの中では

 

コメント

思い出のイノシシ肉

ごぶさたしております
ブログの主戦場こちらになったのですね

イノシシ肉懐かしいですね
イノシシカレーなど昨年お世話になった約3か月で“一生分のイノシシ”食べさせてもらいました(自分は全く手を下さず)

ちなみに現在5連休中で東北行きの途中宿泊地仙台のネットカフェで発見しコメントさせていただきました(岡山行きも考えましたが…)
しかし身分はまだ“根なし草”

ではご縁ありましたらまた

以上、女将さんのホームページなどを拝見するとつっこみ入れたくてたまらなくなる根なし草でした




 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

umeshiro

Author:umeshiro
過疎と高齢化の町に生息し、吉備高原ファームという農業生産法人をやっています。子供と動物が大好きです。

 
 
 

最新トラックバック

 
 
 

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
7064位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
中国地方
417位
アクセスランキングを見る>>
 

FC2カウンター

 

検索フォーム

 
 

QRコード

QR
 

PopUp WikipediaⅡ

Wikipedia
developed by 遊ぶブログ